お電話でのご依頼・お見積もり

ふとん完全リフォーム

Restoration of futon

愛着のある、お布団を
新しく生まれ変わらせます!

押入れに眠る婚礼布団や古くなって使って無いけど捨てるのがもったいないなど
使い勝手が悪くなったおふとんを新しく生まれ変えます!
reform-fton01
和布団から洋布団への
リフォーム
reform-fton02
座布団への
リフォーム
reform_003
お孫さんのお昼寝布団への
リフォーム

このようなお悩みございませんか?

こんなお悩み私たちにお任せください

POINT #01

連休に帰ってくる息子・娘夫婦に
昔使っていた和布団を洋布団にリフォーム!

昔ながらの仕立てで作られた綿の和布団は、たくさんの綿が詰まっているため、洋布団と比べるとどうしてもずっしりと重たくなってしまいます。そのため、押し入れにしまったままという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。その眠ったままの和布団をリフォームしてみませんか?側生地も、たくさんの生地の中からお部屋の雰囲気やお好みに合わせたものに変更できます。連休に帰ってくる息子・娘夫婦さんを、新しく生まれ変わった洋布団でお迎えしてみませんか。

POINT #02

婚礼布団をかわいい孫のお昼寝布団に
完全リフォーム!

健康で幸せに末長くという思いを込めてご両親から送られた婚礼布団。実は一度も使わないまま押し入れの奥に…と仰る方は意外と多いのです。その理由はサイズが合わなかったり豪華すぎたり重かったりと様々ですが、お嫁入りの際にご両親が送ってくださった大切なものだからこそ処分できなくて困っているという方がほとんどです。折角ですから、眠らせたままにせずリフォームで生まれ変わらせてみませんか?お孫さんのベビーふとんや子どもふとんなど、ご要望に合わせて思い出をリメイクします!

POINT #03

お部屋のデザインに合わせて
側生地も選べておしゃれにリフォーム!

ふとんは中身が大切なのはもちろんですが、側生地(=ふとんの中身を覆う布地)の素材や縫い方によっても使用感が変わってきます。肌に直接触れる部分ですから使用感が大事なのはもちろんですが、使いたくなる見た目であることも大切ですよね。タマヤでは、多種多様な側生地をご用意していますので、お部屋のデザインやお好みに合わせてお好きな生地をお選びいただけます。古いデザインの側生地のふとんも、インテリアにマッチしたふとんに生まれ変わらせる事ができます!

料金表

和式(シングル1枚)

  • 掛、肌、敷  

    9,900円(税込み)〜

洋式(シングル1枚)

  • 掛   

    18,700円(税込み)〜
  • 肌   

    14,300円(税込み)〜
  • 敷   

    19,800円(税込み)〜

羽毛(シングル1枚)

  • 仕立て直し  

    33,000円(税込み)〜

※お布団の状態、オプションなどにより費用が異なりますので詳しくはお問い合わせ下さい。

ご利用の流れ

STEP.1

お問い合わせ

お電話・メールにてお問い合わせ下さい。
STEP.1
STEP.2

ご訪問、お見積り

スタッフが直接訪問し、材料となる布団の綿の状態を確認して正式な見積もりを提示いたします。
STEP.2
STEP.3

お預かり

内容にご納得いただけましたらご契約いただき、お客様のお布団をお預かり致します。
STEP.3
STEP.4

打ち直し・リフォーム

ご依頼いただいた内容にて布団の打ち直し・リフォームを行います。
STEP.4
STEP.5

配達

完成したお布団をスタッフが直接配達致します。
STEP.5